水素風呂

全身から効率的な水素補給
水素発生量の多いリタライフで水素風呂に入ることで、全身から短時間で効率的に水素を取り込むことができます。約7分の入浴で水素が全身に行き渡ると言われています。
全身の皮膚や呼吸からの水素補給で、毎日の美容と健康のための水素習慣をお楽しみ頂けます。
●ライフスタイルに合わせて入浴や足湯で皮膚からの吸収
●浴室に溜まった空気中の水素を経口吸収
※入浴剤を使用される場合
・電極を取り出してご使用ください。
・炭酸系・硫黄系入浴剤のご使用はお控えださい。

簡単操作&経済的
操作は簡単!本体にジャックをさして主電源ON!電極を浴槽に入れて水素生成ボタンを入れるだけ。電気代も 月額 約100円程度と経済的で、無理なく毎日の入浴時にお使い頂けます。
リラックス効果UP!
使い安いデザインを追求したリタライフ!入浴や足湯の時間をゆっくりとリラックスして楽しんで頂けるよう、内蔵音源(18曲)を搭載しています。
※Bluetooth 機能でスマホや音楽プレイヤーと連動して音楽もお楽しみいただけます。
リタライフ使用方法
水素生成は電気分解方式
水に電気を加えることで、水素と酸素に分解される原理を用いて水素風呂を作ります。

レンタルなら更に経済的!
初期コストも安く、24時間使い放題、家族全員で何回使っても月額¥3,850-(税込)と毎月のレンタル料も低価格。一般的な水素発生入浴剤の購入使用や本体の購入に比べて、一番コストパフォーマンスに優れています。(レンタルご契約時、初回のみ申込金¥7,700-(税込)がかかります。)
リタライフお手入れ方法
定期的な電極のお手入れ:目安は月に1回
水に含まれるカルシウムが電極部分に付着するため、定期的にお手入れをお願いいたします。
※100時間にごとに清掃の音声案内あり
※電極は必ず本体から外してからお手入れ下さい
※洗面器とクエン酸をご用意ください(本体発送時にクエン酸1 袋同梱)
水素風呂Lita Life
販売価格 | レンタル価格 |
---|---|
定価¥270,000-(税込) | 月額 ¥3,850- 初回申込金¥7,700- |

本体内容-基本セット
● 本体
寸法:W185mm×H304mm
重量:約2.05kg
電極パーツ:3m
電極パーツ重量:305g
電源:AC100~240V 50/60Hz
消費電力:最大72W
還元方式:直流電解方式
● 電源コード:1.8m
● 取扱説明書

Q : お風呂には何分位入れば良いですか?
A : 初めてのご使用の際は、7分~10分程度を推奨致します。無理のない範囲でご入浴ください。
Q : リタライで水素生成後どのぐらいの時間水素は有効ですか?
A : 入浴は2時間以内です。それ以降は再度リタライフで水素を発生させてからご入浴頂くことをお勧めします。※お身体の中に金属が入っている方、ペースメーカーご利用の方、金属アレルギーの方は生成しながらの同時入浴はおやめください。
Q : 何人入浴しても水素濃度は変わらないのでしょうか?
A : お二人までは十分な水素濃度が保たれております。それ以降は再度リタライフで水素を発生させてからご入浴頂くことをお勧めします。 ※お身体の中に金属が入っている方、ペースメーカーご利用の方、金属アレルギーの方は生成しながらの同時入浴はおやめください。
Q : 自宅の浴室には電源がないのですが、リタライフが使えますか?
A : 本体は防水ではありませんので浴室の外に置いてご使用下さい。浴室の外にあるコンセントに繋ぎ浴槽には本体に繋いだ電極のみを入れてご使用下さい。
Q : 入浴剤は入れてもいいですか?
A : 入浴剤を使用される場合は、水素発生後に電極を取り出してからご使用ください。(電極の故障につながります)また、 炭酸系・硫黄系入浴剤 はご使用をお控えください。
Q :使用にあたり交換が必要な消耗品などはありますか?
A : 消耗品はありません。但し、電極パーツに関しては利用の頻度や劣化の度合いによって、いずれは交換して頂く必要がございます。
Q : 24時間循環風呂ですが何か注意点はありますか?
A : 循環したまま、ご使用されると水素が薄まりますので、一度循環を止めてリタライフをご使用し入浴をした後、再び循環を稼動される事をおすすめします。※24時間循環風呂には様々な種類がありますので、各メーカー様に正確な情報をお尋ねください。
Q : ステンレスやホーローの浴槽は使えますか?
A : 浴槽が変色する恐れがあります。取扱説明書にも念のため記載しております。陶器製の器に電極を入れて浴槽内に入れるなど、電極が直接、浴槽に触れないように、ご使用頂けれると変色を防げる可能性がございます。
Q : 塩素のにおいが気になります
A : 水素発生時に電気分解した際に、塩素の臭いが気になる場合がございますが厚生労働省が確認している塩素濃度のため問題はありません。レモン汁やお茶の出がらしなどのビタミンCで中和することが可能です。
Q : 肌が弱いのですが使用しても大丈夫ですか?
A : 肌の敏感な方は、ぬるめのお湯(40℃以下)での入浴をお勧めいたします。また、水道水に含まれる残留塩素が気になる方は、レモン汁やお茶の出がらしなどのビタミンCで中和することが可能です。
Q : 生成した水素を飲水にしても良いですか?
A : 飲むことはできません。お風呂用ですので、飲用に適した食品安全基準を行っておりません。
Q : 子供が水素風呂で、誤ってお湯を飲んでしまいまいた。
A : 少量を飲む程度であれば、基本的には問題ありません。万が一大量に飲んだ場合は、水を飲ませるなどの処置を行った後、医師にご相談下さい。
Q : 副作用はありませんか?
A :水素による副作用は現在報告されていません。毒性も副作用もないのが水素の特徴の一つでもあります。
Q : 1ヶ月の電気代はどれくらいですか?
A :1日1回30分使用された場合、1ヶ月で約100円です。
Q :Ver.1とVer.2の違いはなんですか?
A :本体のパワーが従来品の約2倍になりました。また、電極が2枚から3枚になりました。
Q : シリアル番号はどこにありますか?
A :外箱や化粧箱、本体底面に貼付しているシール(LS)(LT)から始まる番号です。
Q : 音声案内を止めることはできますか?
A :電源ON状態で「+」「-」ボタンを長押しで音声案内・ボタン音がOFFになります。※エラー時の音声案内はOFFになりません。

Q : メンテナンスについて教えて下さい
A :1ヶ月に1度程度、電極部分を洗浄用のクエン酸(ポット洗浄中など)を溶かした水に一晩つけ置きして下さい。付着したカルシウムや汚れを取り除きます。
Q :クエン酸以外で使えるものはありますか?
A :電極に付着したカルシウム等の不純物はクエン酸でないと取れませんので、必ず洗浄用のクエン酸をご使用ください。※食用のクエン酸や、重曹、漂白剤は使用不可です。
Q : 洗浄用のクエン酸はどこに売っていますか?
A :近くのドラッグストアや、ホームセンターでご購入いただけます。

Q : エラー表示:エラー01
A :電流が規定通りに流れていない状態です。
1.水面から電極が出ていないか確認してください。
2.電極ジャックが本体としっかり接続されているか確認してください。
3.本体背面にある電源を入れ直してください。
4.電極が汚れている可能性があります。クエン酸洗浄をお試しください。
上記4点を確認していただいても解消されない場合は、故障の可能性があります。
Q : エラー表示:エラー02
A : 電極パーツの差込がしっかりと挿さっていない可能性があります。
1.電極プラグを奥までしっかりと挿し込んでください。
2.ほこりや異物が付着している可能性がありますので、強めの流水でしっかり洗い流してください。
3.電極が汚れている可能性があります。クエン酸洗浄をお試しください。
上記3点を確認していただいても解消されない場合は、故障の可能性があります。
Q : 本体上部液晶部分にすり傷があります
A :出荷時に液晶部分に貼ってある保護シートで傷のように見える場合があります。
Q : レンタル中に本体が故障した場合はどうなりますか?
A :故障の原因にもよりますが、基本的には自然発生的な故障の場合は無償で修理致します。
Q : レンタル中の本体を誤って落としてしまい、故障してしまいました。
A :故障の原因がお客様にある場合は、故障の度合いに応じて修理代を負担していただく場合がございます。
Q : クエン酸洗浄をしたのに洗浄してくだいさいというアナウンスが止まりません。
A :お手入れの時期が近づきますと、自動で3回洗浄についてのご案内が流れます。クエン酸洗浄をして頂いた後のアナウンスは無視していただいて問題ありません。